2024.06.15
【6/15掲載】 神戸新聞 「和菓子の日」広告のお知らせ
🍡6/16は #和菓子の日 の由来🍡
平安時代、仁明天皇が嘉祥元年(848)の夏、神託にもとづいて
6/16に16の数にちなんだ菓子を神前に供え、疫病除けを祈ったと伝えられています。
<嘉祥菓子>は、鎌倉時代に始まり、江戸時代には嘉定通宝の「嘉通」が勝つに通じる縁起が喜ばれ、6/16に嘉定通宝16枚で菓子を求めて食べ、これを嘉通の祝儀と呼んできました。
このように古来から<嘉祥菓子>を賞味すると「健康・幸運を招き、災いを祓う」といわれています。
私たちの暮らしの中にいきづいてきた伝統ある和菓子の佳さを見つめたい、
<嘉祥菓子>の歴史絵巻を21世紀に受継いでいきたい。
この願いのもとに、6/16を「和菓子の日」といたしました。
🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡 🍡
ぜひ 伊勢屋本店 の和菓子をお召し上がりください♪
【直営店】PayPay使えます!
西二階町本店・広畑店・姫路駅グランフェスタ店・ピオレ姫路おみやげ館店
https://iseyahonten.com/store/index.html
【オンラインショップ】
https://shop.iseyahonten.com/
★クレジット
★代金引換
★銀行事前振込
#御菓印 はじめました✨
#伊勢屋本店 #姫路城 #おみやげ #姫路土産 #姫路銘菓 #玉椿 #スイーツ #兵糧餅 #和菓子 #和洋菓子 #生菓子 #上生菓子 #姫路和菓子 #姫路土産 #兵庫土産
#お中元 #お歳暮 #花在処 #塩味饅頭 #餅三笠 #姫路名産玉椿
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
伊勢屋本店 西二階町本店
〒670-0901姫路市西二階町84番地
TEL:079-288-5155 FAX:079-288-5172
営業時間:9:00-18:00
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨